竹の伐採体験は10月11日(月・祝)に延期します。
10月9日(土)に竹の伐採体験を予定していましたが、雨のため延期します。
10月11日(月・祝)10時~15時で実施します。
日程についてはこちらで見て下さい。
作業しやすいように、竹林の入り口をつくりました。
昔は、タケノコを採ったり、竹を切って売ることもあったそうですが、
タケノコは猪に食べられることが多く、竹材は海外から安いものが入って売れなくなり、
今では放置しているそうです。
竹林の中は、枯れて倒れた竹が折り重なっています。
奥まで見通せない状況ですね。
1時間ほど、倒れた竹を少し整理しました。
もう少し整理して、伐採した竹を外へ出しやすいようにしたいと思います。
涼やかな竹林にしたいな。
そして、切りだした竹で農園の獣害柵を作りたいと思います。
とにかく、今年の夏は猪の被害が例年になくひどかったのです!
ところで、整備された竹林って、とても落ち着く気がしませんか。
日差しが黄緑色に見え、とてもさわやかです。
安曇川沿いに広がる竹林が、気持ちよく散策できるような竹林になるといいのにな。
関連記事