梅の子区で竹伐採でした。

農園のやっちゃん

2010年11月14日 23:23

今日は、梅の子区では冬前の竹切りをされるので、参加してきました。
竹は破砕してチップにされるのですが、うちでは猪を防ぐ柵の支柱を集めたいので、手ごろな太さの竹を長さ3mくらいに切り、いただいて帰ります。
朝からお昼まで、みなさんで作業されました。
山になった竹チップは、後日いただきに行きます。
乳酸発酵しやすく、肥料に最適です。
有機栽培にいろいろな地域の資材をいただきます。

竹を積んで農園に帰ると、山羊たちが走って寄ってきます。
みんな勢揃いで、竹の葉をバクバク食べてます。
竹の葉はとても好きで、いつも竹を積んで帰ると山羊も羊も全員が勢揃いします。

お留守番してたジュンは、ちょっと退屈かな。
緑の出荷ケースがお気に入りです。


関連記事