2025年02月08日
2025年2月の販売予定
2月は寒波が来ています。
今日は久しぶりに雪景色になりました。
2月9日(日) くさつファーマーズマーケット(草津de愛広場)
2月10日(月) たかしま産直市(ディオス北千里)
2月21日(金) たかしま産直市(ディオス北千里)
2月23日(日) くさつファーマーズマーケット(草津de愛広場)
2月8日のブルーベリー園の雪景色
一週間前はタンポポが咲いてたのですが、寒波到来です。

今日は久しぶりに雪景色になりました。
2月9日(日) くさつファーマーズマーケット(草津de愛広場)
2月10日(月) たかしま産直市(ディオス北千里)
2月21日(金) たかしま産直市(ディオス北千里)
2月23日(日) くさつファーマーズマーケット(草津de愛広場)
2月8日のブルーベリー園の雪景色
一週間前はタンポポが咲いてたのですが、寒波到来です。

タグ :直売予定
2025年01月03日
2025年1月販売予定
今年もあたたかい穏やかな新年を迎えています。
2025年もよろしくお願いいたします。
1月10日(金) たかしま産直市(ディオス北千里)
1月12日(日) くさつファーマーズマーケット(草津de愛広場)
1月19日(日) 浜大津こだわり朝市(京阪びわ湖浜大津駅前スカイサークル)
1月20日(月) たかしま産直市(ディオス北千里)
1月31日(金) たかしま産直市(ディオス北千里)
2025年もよろしくお願いいたします。
1月10日(金) たかしま産直市(ディオス北千里)
1月12日(日) くさつファーマーズマーケット(草津de愛広場)
1月19日(日) 浜大津こだわり朝市(京阪びわ湖浜大津駅前スカイサークル)
1月20日(月) たかしま産直市(ディオス北千里)
1月31日(金) たかしま産直市(ディオス北千里)
タグ :直売予定
2023年01月08日
2023年1月の直売予定です
農園は雪の少ない、穏やかな新年を迎えています。
2023年もよろしくお願いいたします。
1月8日(日) 朽木日曜朝市(道の駅くつき新本陣)
1月11日(水) たかしま産直市(ディオス北千里)
1月15日(日) 浜大津こだわり朝市(京阪びわ湖浜大津駅前スカイサークル)
1月22日(日) くさつファーマーズマーケット(草津de愛広場)
1月23日(月) たかしま産直市(ディオス北千里)
1月30日(月) たかしま産直市(ディオス北千里)
2023年もよろしくお願いいたします。
1月8日(日) 朽木日曜朝市(道の駅くつき新本陣)
1月11日(水) たかしま産直市(ディオス北千里)
1月15日(日) 浜大津こだわり朝市(京阪びわ湖浜大津駅前スカイサークル)
1月22日(日) くさつファーマーズマーケット(草津de愛広場)
1月23日(月) たかしま産直市(ディオス北千里)
1月30日(月) たかしま産直市(ディオス北千里)
タグ :直売予定
2023年01月03日
2022年11月の直売報告です。
2022年11月は土日や祝日にも仕事が入って、
11月2日はディオス北千里でたかしま産直市で販売。
平飼い鶏たちの換羽期間で卵が無いのですが、さわし柿やカボチャ、大根間引き菜など秋らしいお野菜を販売しました。



11月6日の朽木日曜朝市です。



11月11日のディオス北千里です。

里芋は赤芽(あかめ)と土垂(どだれ)の2品種を育てました。どちらももちっとして美味しくなりました。


万次郎カボチャが甘くなってます!

11月13日はくさつファーマーズマーケットでした。



11月20日の浜大津こだわり朝市。
母も販売を手伝ってくれました。



大根間引き菜の大根が成長してきましたね。

11月2日はディオス北千里でたかしま産直市で販売。
平飼い鶏たちの換羽期間で卵が無いのですが、さわし柿やカボチャ、大根間引き菜など秋らしいお野菜を販売しました。



11月6日の朽木日曜朝市です。



11月11日のディオス北千里です。

里芋は赤芽(あかめ)と土垂(どだれ)の2品種を育てました。どちらももちっとして美味しくなりました。


万次郎カボチャが甘くなってます!

11月13日はくさつファーマーズマーケットでした。



11月20日の浜大津こだわり朝市。
母も販売を手伝ってくれました。



大根間引き菜の大根が成長してきましたね。

2023年01月03日
アッサムありがとう
2022年12月21日に16歳6か月でアッサムが旅立ちました。
近くの農家さんからいただいて、農園の看板犬としてお客さまのお相手してくれてました。
ずっと1歳年上のジュン姉さんの弟分でした。
たくさんの楽しい思い出をありがとう。
2006年8月に農園に来た頃。何でもかんでもガシガシ噛んでましたね~

3歳くらいの頃かな。いつもジュンと一緒。
新居浜の海とご対面!
雪の中に出ているのが好きだったね。
新居浜の海も好きでした。
安曇川にもお散歩に行ったね。
ちょっとカッコイイ
16歳になって、だんだん歩けなくなりました。
最後の6か月は自分で歩けなくなったけど、ずっと農園でお守りしてくれてました。
農園に来てくれてありがとう。
