2009年11月30日

なかまちフリマでした

11月28日(土)は、なかまちフリマでした。
 お野菜と平飼い卵を出しました。
なかまちフリマでした
 ミニ大根や間引きニンジン、春菊、サツマイモ、玉ねぎなどを持ってきました。
 トマトは今シーズン最後です。オレンジ色のミニトマトはとっても甘くなりました。でも、見た目から「きんかん?」と聞かれる方が多いので、試食していただきました。食べていただくと「甘い!」と驚かれて、買ってくださいました。
 ちょっと肌寒い日で人通りが少ない1日でした。


 来月は、12月26日(土)です。年末なので、平飼い卵や大根、ニンジンもたくさん持って来ようと思います。なかまちフリマでした
なかまちフリマでした
お母さん、お父さんも寒い中、1日ありがとう!







なかまちフリマでした
なかまちフリマでした
 今日は、ニンジンの収穫をしました。
 この2、3日でずいぶん大きくなってきました。かじると柿のような甘みです。香も強くておいしくなりました。
 ニンジンとレタスを混植しています。相性が良いので、どちらも成長が良くなります。


同じカテゴリー(産直販売)の記事画像
2022年11月の直売報告です。
2021年12月の直売の様子
10月のくさつファーマーズマーケットと浜大津こだわり朝市
9月末の朽木日曜朝市
8月最後の朽木朝市
8月8日のくさつファーマーズマーケット
同じカテゴリー(産直販売)の記事
 2025年1月販売予定 (2025-01-03 14:36)
 2023年1月の直売予定です (2023-01-08 06:15)
 2022年11月の直売報告です。 (2023-01-03 14:55)
 2022年10月の直売予定 (2022-10-02 23:43)
 2022年7月直売予定 (2022-06-30 07:46)
 2022年5月の直売予定 (2022-04-30 23:32)


Posted by 農園のやっちゃん at 23:58│Comments(0)産直販売
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。