2010年04月26日

羊の毛刈りしてきました。

先日、24日は第4土曜日で、大津市のなかまちフリマへ行ってきました。
朝は寒くて、お客様が少なかったのですが、昼ごろから日差しも出て、人が増えてきました。
羊の毛刈りしてきました。羊の毛刈りしてきました。
羊の毛刈りしてきました。
今回は、いつもの平飼い卵「安曇の恵み」、ブルーベリー苗、ラズベリー苗、ローズマリー苗、ブルーベリージャム、レタス、サツマイモ(パープルスイートロード)を持っていきました。
卵は、昼前には売れてしまいました。せっかく来ていただいたのに、売り切れてしまっていた方、ごめんなさい。
苗類は、育てる楽しみがありますね。お買い上げいただいた方、大きく育ててくださいね。


この日は、午後1時で片づけて、高島へ帰りました。
実は、5月3日の羊の毛刈り体験をお願いしている先生が、マキノピックランドで羊の毛刈りをされるということで、毛刈りを教えていただきに行ってきました。
羊の毛刈りしてきました。羊の毛刈りしてきました。
大阪から羊毛でフェルト手芸をされている方、京都市動物園の方なども毛刈りに来ておられました。
電気バリカンで、羊の固定の仕方や毛を刈る手順を教えていただきました。
私は2頭刈りました。気持ちいいくらいどんどん刈れるので、楽しくてやみつきになりそうです。
毛刈り後の羊たちは、とってもすっきりしていました。
うちの農園の毛刈りも楽しみです。


タグ :

同じカテゴリー(今日の楽農舎)の記事画像
2025年2月の販売予定
アッサムありがとう
2023年もよろしくお願いします!
2022年元日の農園です
大晦日も大雪が続きました
年末の大雪
同じカテゴリー(今日の楽農舎)の記事
 2025年2月の販売予定 (2025-02-08 15:02)
 アッサムありがとう (2023-01-03 01:02)
 2023年もよろしくお願いします! (2023-01-02 17:47)
 2022年元日の農園です (2022-02-15 22:38)
 大晦日も大雪が続きました (2022-02-14 00:21)
 年末の大雪 (2022-02-12 15:56)


Posted by 農園のやっちゃん at 23:43│Comments(3)今日の楽農舎
この記事へのコメント
おはようございます。
今朝無事eラジオ放送が終わりました!
うまくお伝えできたかしら。。。と心配ですが、楽しそうな雰囲気は伝わったかなと^^

マキノの羊さんも毛刈りされるんですね。
真っ白スッキリで可愛い~♪

なごみの里さんでの毛狩り家族で楽しみにしています!
どうぞよろしくお願いします。
Posted by あとりえどりー@きょん at 2010年04月27日 09:45
あとりえどりーさん
今朝のeラジオでのご紹介ありがとうございました。
お申込みが少しづつ増えてきています。
当日、みなさんと毛刈りできるのが楽しみです。

ところで、もしお時間ありましたら、タマネギの皮(茶色い薄い皮)
を集めて、毛刈り当日お持ちいただけませんか?
うちでも集めているのですが、思いのほか軽くて・・・20gくらいを
集めて、羊毛の染色体験も実験的にしようと思っています。
集まる分だけで結構です。
お時間ありましたら、よろしくお願いいたします。
Posted by 農園のやっちゃん at 2010年04月28日 00:34
タマネギの皮ですね。
了解しました!
ただ、最近は新タマネギを食べることが多くてなかなか茶色い皮が出ないのすが、出ましたら少ししかないかもですけどお持ちします。

それから毛狩り体験の楽しみのひとつであります「拾った卵でお昼ご飯」ですが、6歳の娘は生卵をまだ食べさせたことがないのです・・^^;
こういう場合、ゆで卵や目玉焼きなど火を通して頂くことは可能でしょうか?
わがまま申し上げてすみません・・m(_ _"m)
Posted by あとりえどりー@きょん at 2010年05月01日 22:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。