2010年07月21日

草津の子どもたちのブルーベリー摘み

7月19日、草津市の子どもたちがブルーベリー摘みや卵拾いに来てくれました。
草津の子どもたちのブルーベリー摘み草津の子どもたちのブルーベリー摘み
朝一番で、近くのおいしい湧水「秋葉の水」をいただきに行きました。
ここの水は、地域の方が大切に守ってこられたそうです。
草津の子どもたちのブルーベリー摘み草津の子どもたちのブルーベリー摘み
野菜を収穫して、カレーの準備です。
男の子は薪ストーブでご飯を炊く係り。
この後、薪を次々とくべて、ちょっとご飯が焦げてしまいましたが、これも経験しないとわからないことだよね。次はきっとおいしく炊けるよ。
草津の子どもたちのブルーベリー摘み草津の子どもたちのブルーベリー摘み
みんなで野外の調理。子どもたちもたくさん食べてましたね~。
外で食べるといっぱい食べられるね!
草津の子どもたちのブルーベリー摘み草津の子どもたちのブルーベリー摘み
午後は、ブルーベリー摘みと卵拾いでした。
ブルーベリーはやっと少しずつ色づいて来たところなので、宝探しのようです。
暑い1日でしたが、みんな元気いっぱい楽しんでくれました。
また遊びに来てくださいね。


同じカテゴリー(今日の楽農舎)の記事画像
2025年2月の販売予定
アッサムありがとう
2023年もよろしくお願いします!
2022年元日の農園です
大晦日も大雪が続きました
年末の大雪
同じカテゴリー(今日の楽農舎)の記事
 2025年2月の販売予定 (2025-02-08 15:02)
 アッサムありがとう (2023-01-03 01:02)
 2023年もよろしくお願いします! (2023-01-02 17:47)
 2022年元日の農園です (2022-02-15 22:38)
 大晦日も大雪が続きました (2022-02-14 00:21)
 年末の大雪 (2022-02-12 15:56)


Posted by 農園のやっちゃん at 06:03│Comments(0)今日の楽農舎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。