2010年07月24日
夏野菜いっぱいのなかまちフリマでした
朝から気温が上がって、今日もかなり暑い日になりそうです。


朝のブルーベリー畑を見ながら、車に野菜と卵を積み込み、大津へ出発。


暑い中ですが、両親にも手伝ってもらって出店の準備完了。いつもありがとう。


いつもの平飼い卵「安曇の恵」。ジャガイモは「アンデスレッド」、「とうや」、「シェリー」、「メークイン」。トウモロコシは「白トウモロコシ」と甘~い「味来(みらい)」。
トマト、ナスビ、キュウリ、白キュウリ、ピーマン、ししとう、タマネギ、ミントを販売しました。
「先月買ったジャガイモ、おいしかったよ」と、買いに来られた方やトウモロコシを試食して「甘い!」と驚いて、買ってくださる方などなど。
暑い中、お越しいただきありがとうございました。
夕方、畑では風が吹き、やっと気温が落ちてきました。
トンボがあちこち飛んでいます。何て名前のトンボかな。
そろそろ雨がほしいな。


朝のブルーベリー畑を見ながら、車に野菜と卵を積み込み、大津へ出発。


暑い中ですが、両親にも手伝ってもらって出店の準備完了。いつもありがとう。


いつもの平飼い卵「安曇の恵」。ジャガイモは「アンデスレッド」、「とうや」、「シェリー」、「メークイン」。トウモロコシは「白トウモロコシ」と甘~い「味来(みらい)」。
トマト、ナスビ、キュウリ、白キュウリ、ピーマン、ししとう、タマネギ、ミントを販売しました。
「先月買ったジャガイモ、おいしかったよ」と、買いに来られた方やトウモロコシを試食して「甘い!」と驚いて、買ってくださる方などなど。
暑い中、お越しいただきありがとうございました。
夕方、畑では風が吹き、やっと気温が落ちてきました。
トンボがあちこち飛んでいます。何て名前のトンボかな。
そろそろ雨がほしいな。
Posted by 農園のやっちゃん at 23:31│Comments(0)
│産直販売