2010年12月21日

ブルーベリーの冬仕度

先週、ブルーベリーの冬仕度をしました。
雪の重みで枝が折れないように、枝を束ねてしまいます。
枯れている枝や重なっている細い枝を整理しながら、一本一本の木の状態を確認しながら
作業していきます。
来年もたくさんの花をつけて、たくさん甘い実をつけてくださいね。
冬は、気温が下がり、雪はそこそこ降ってほしいです。
寒さで害虫が死んでくれるので。
今年の雪はどうでしょうね。
カマキリの卵は、地上15~20cmのところにあるので、あんまり降らないかな。
ブルーベリーの冬仕度
ブルーベリーの冬仕度
暖かい日差しの中で、ジュンさんとアッサムくんがうつらうつら。
ブルーベリー畑を見渡せるこの場所が好きみたいです。

ブルーベリーの冬仕度
ブルーベリーの冬仕度



同じカテゴリー(今日の楽農舎)の記事画像
2025年2月の販売予定
アッサムありがとう
2023年もよろしくお願いします!
2022年元日の農園です
大晦日も大雪が続きました
年末の大雪
同じカテゴリー(今日の楽農舎)の記事
 2025年2月の販売予定 (2025-02-08 15:02)
 アッサムありがとう (2023-01-03 01:02)
 2023年もよろしくお願いします! (2023-01-02 17:47)
 2022年元日の農園です (2022-02-15 22:38)
 大晦日も大雪が続きました (2022-02-14 00:21)
 年末の大雪 (2022-02-12 15:56)


Posted by 農園のやっちゃん at 00:47│Comments(0)今日の楽農舎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。