2011年01月01日

大雪の大みそか

あけましておめでとうございます。
2011年になりましたね。
昨年、たいへんお世話になったみなさま、ありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、2010年の大みそかは、大雪になりました。
朝から降り始めた雪に、ちょっとウキウキしながらあちこち写真を撮っていました。
雪のブルーベリー畑。
寒そうな顔しているシロさん。この後、どんどん雪が強くなり、小屋に入れてやりました。
大雪の大みそか大雪の大みそか

鶏小屋の周辺も白くなってきました。
山羊たちは小屋から出ようとしませんでした。
大雪の大みそか大雪の大みそか
ベンチに積る雪もかわいいな~。
なんて、思っていたのも昼過ぎまで。近江西部に大雪警報が出て、雪はさらに激しくなり、
夕方には60cm以上の積雪。
こりゃ、雪おろしをしないと、明日の朝までハウスや鶏小屋などが重みに耐えられない!
大雪の大みそか大雪の大みそか
年越しそばは、近くのちゃんぽん屋のちゃんぽんですませて、ひたすら雪下ろし。
稲光と遠くの雷鳴が、「まだまだ雪降らすぞ~」と聞こえてきました。
最後に、トラクターで農道の雪をどけて終了したのは午後11時でした。
は~。すごい大みそかでした。
家の掃除や年賀状や大みそかにしようと思っていた計画は全て元日に持ちこされてしまいました。
元日も朝から雪おろしと雪どけです。

みなさま、今年も良い年になりますように。



同じカテゴリー(今日の楽農舎)の記事画像
2025年2月の販売予定
アッサムありがとう
2023年もよろしくお願いします!
2022年元日の農園です
大晦日も大雪が続きました
年末の大雪
同じカテゴリー(今日の楽農舎)の記事
 2025年2月の販売予定 (2025-02-08 15:02)
 アッサムありがとう (2023-01-03 01:02)
 2023年もよろしくお願いします! (2023-01-02 17:47)
 2022年元日の農園です (2022-02-15 22:38)
 大晦日も大雪が続きました (2022-02-14 00:21)
 年末の大雪 (2022-02-12 15:56)


Posted by 農園のやっちゃん at 01:55│Comments(0)今日の楽農舎
この記事へのトラックバック
この新しい年が、皆さまにとって実り多き一年になりますように・・・
☆☆☆ 2011年もよろしくお願いいたします ☆☆☆【淡海の国から on blog】at 2011年01月01日 02:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。