2011年03月09日
春の準備です。
少しずつ温かくなってきていますが、また冷たい雨、そして今日は雪になってました。
ハウスの中では、ニンジン、かぶ、ナス、トマト、キャベツなどの種をまきました。
黒いマルチの上は暖かいので、ナナが日向ぼっこしています。

みっちゃんはニンジンの発芽を確認しています。

バニラくんの大あくびです。
何だかいいタイミングで撮れました。
サリー、リリーと風子のお腹がずいぶん大きくなってきました。
バニラくん大活躍でしたね~。

シロは、雪も溶けたので蹄鉄をつけてもらっています。
雪が積もっている中では、鉄が冷えてどんどん雪が凍りつくのですが、
もう雪も積もらないでしょう。春の準備です。

ハウスの中では、ニンジン、かぶ、ナス、トマト、キャベツなどの種をまきました。
黒いマルチの上は暖かいので、ナナが日向ぼっこしています。
みっちゃんはニンジンの発芽を確認しています。
バニラくんの大あくびです。
何だかいいタイミングで撮れました。
サリー、リリーと風子のお腹がずいぶん大きくなってきました。
バニラくん大活躍でしたね~。
シロは、雪も溶けたので蹄鉄をつけてもらっています。
雪が積もっている中では、鉄が冷えてどんどん雪が凍りつくのですが、
もう雪も積もらないでしょう。春の準備です。
Posted by 農園のやっちゃん at 00:12│Comments(2)
│今日の楽農舎
この記事へのコメント
楽農舎 さま こんにちは。
半農半Xはおっさんの憧れです。 昨年、彦根出身の「世界平和活動家」
村川AKOさんとの出逢いで、オッサンの価値観は180°シフトしました。
現在は彦根の小学校で「子育て支援」のサポートを3校でやっています。
今日訪問して「フリー、ザ、チルドレン」を知り、勉強していきますね。
「ルービックキューブで楽しく生きる」というブログの方に活動を書いてますの
で、お時間あればお目通し下さい。またチョコチョコと覗きにきます。
ありがとうございます
半農半Xはおっさんの憧れです。 昨年、彦根出身の「世界平和活動家」
村川AKOさんとの出逢いで、オッサンの価値観は180°シフトしました。
現在は彦根の小学校で「子育て支援」のサポートを3校でやっています。
今日訪問して「フリー、ザ、チルドレン」を知り、勉強していきますね。
「ルービックキューブで楽しく生きる」というブログの方に活動を書いてますの
で、お時間あればお目通し下さい。またチョコチョコと覗きにきます。
ありがとうございます
Posted by 櫻本龍人
at 2011年03月10日 08:47

櫻本龍人さん
コメントありがとうございます。
小学校でサポートされてるんですね。機会があったら世界の子どもたち
のことも伝えてあげてください。
ブログの方ものぞかせていただきます。
お越しいただき、ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
小学校でサポートされてるんですね。機会があったら世界の子どもたち
のことも伝えてあげてください。
ブログの方ものぞかせていただきます。
お越しいただき、ありがとうございました。
Posted by 農園のやっちゃん at 2011年03月17日 00:16