2011年03月27日

3月なのに雪のなかまちフリマ

3月26日、なかまちフリマでした。
高島市はうっすらと雪景色になりました。
大津に到着しても雪が降り続いていました。寒い日でした。
3月なのに雪のなかまちフリマ3月なのに雪のなかまちフリマ
今回も平飼い卵、鶏ソーセージ、ブルーベリージャム、冷凍ブルーベリーを持って行きました。
午前中はとっても寒くて、通りには人が少なかったのですが、午後は晴れてきて人通りも出て
きました。
3月なのに雪のなかまちフリマ3月なのに雪のなかまちフリマ

赤十字奉仕団の方が、東北地方太平洋沖地震の被災地義援金募金を呼びかけておられました。
たくさんの方が募金されてました。私も募金して、写真を撮らせていただきました。
被災地を応援するたくさんの思い届けてくださいね。
3月なのに雪のなかまちフリマ3月なのに雪のなかまちフリマ
被災地の方が、1日も早く安心して過ごせる日常を取り戻せますように。



同じカテゴリー(産直販売)の記事画像
2022年11月の直売報告です。
2021年12月の直売の様子
10月のくさつファーマーズマーケットと浜大津こだわり朝市
9月末の朽木日曜朝市
8月最後の朽木朝市
8月8日のくさつファーマーズマーケット
同じカテゴリー(産直販売)の記事
 2025年1月販売予定 (2025-01-03 14:36)
 2023年1月の直売予定です (2023-01-08 06:15)
 2022年11月の直売報告です。 (2023-01-03 14:55)
 2022年10月の直売予定 (2022-10-02 23:43)
 2022年7月直売予定 (2022-06-30 07:46)
 2022年5月の直売予定 (2022-04-30 23:32)


Posted by 農園のやっちゃん at 23:57│Comments(2)産直販売
この記事へのコメント
なかまちフリマおつかれまでした。

もう3月なのに雪ですよ~~~

先日の日赤県民大学でも赤十字の活動について話されていました。

団結!いろんなところで今必要をされているんですね!
Posted by Blue sky at 2011年03月28日 06:33
Blue skyさん
4月に入り、やっと温かい日が続いて桜も咲き始めてきましたね。
高島はまだまだですが、大津はちらほら。
ツバメも賑やかに鳴き始めました。
春はちゃんと来てますね。
農園では、山羊の出産の季節です。
Posted by 農園のやっちゃん at 2011年04月07日 02:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。