2012年12月25日
2012年最後のディオス北千里でのたかしま産直市でした
12月21日は、今年最後のディオス北千里でのたかしま産直市でした。
朝は少し暖かかったのですが、午後になっても気温が上がらず寒い1日でした。

今回のお野菜は、レタス、おでん大根、赤大根、青長大根、コカブ、新じゃがいものキタアカリとアンデスレッド、春掘りの十勝こがね、サラダカラシ菜です。レタスは雪の重みでつぶれる前に販売してしまいます。コカブも寒さに当たって甘味が増してきてます。春掘りの十勝こがねは、甘味が増しておでんの材料にばっちりです。

定番の平飼い卵、ブルーベリージャムもあります。今回は鶏ソーセージは、加工をお願いしている手作りハム工房さんがお歳暮シーズンでお忙しくてお休みでした。

今回、レタスに次いで人気だったのが、サラダカラシ菜でした。生サラダやベーコンと炒めてもおいしいです。

寒い中、お越しいただきありがとうございました。
今年もみなさんありがとうございました。
新年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまにとって実り多い年となりますように。
次回は、2013年1月25日(金)です。
朝は少し暖かかったのですが、午後になっても気温が上がらず寒い1日でした。
今回のお野菜は、レタス、おでん大根、赤大根、青長大根、コカブ、新じゃがいものキタアカリとアンデスレッド、春掘りの十勝こがね、サラダカラシ菜です。レタスは雪の重みでつぶれる前に販売してしまいます。コカブも寒さに当たって甘味が増してきてます。春掘りの十勝こがねは、甘味が増しておでんの材料にばっちりです。
定番の平飼い卵、ブルーベリージャムもあります。今回は鶏ソーセージは、加工をお願いしている手作りハム工房さんがお歳暮シーズンでお忙しくてお休みでした。
今回、レタスに次いで人気だったのが、サラダカラシ菜でした。生サラダやベーコンと炒めてもおいしいです。
寒い中、お越しいただきありがとうございました。
今年もみなさんありがとうございました。
新年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまにとって実り多い年となりますように。
次回は、2013年1月25日(金)です。
Posted by 農園のやっちゃん at 00:55│Comments(0)
│産直販売