2013年12月03日

寒くなってきました。11月17日の浜大津こだわり朝市

11月17日(日)は、浜大津こだわり朝市でした。
午前中は曇りがちで寒い日でした。
6時半、畑を出発しました。ブルーベリーは紅葉してきています。

今日も妹に出店を手伝ってもらいました。寒い中ありがとう。

午後からは、明日都浜大津で行われていた「おおつボランティアフェスタ」へ行ってきました。
参加団体の方々とお話を聞いて、元気をもらってきました。  


Posted by 農園のやっちゃん at 22:23Comments(0)産直販売

2013年12月03日

11月15日のディオス北千里のたかしま産直市

11月15日、ディオス北千里のたかしま産直市でした。
朝から賑やかです。

平飼い卵、鶏ソーセージ、ブルーベリージャムとお野菜は葉つきのニンジンが人気でした。

今年のニンニクはほぼ終了。また来年6月に収穫です。

次の産直市は、11月29日(金)です。  


Posted by 農園のやっちゃん at 22:04Comments(0)産直販売

2013年12月03日

滋賀県海外技術研修生が見学に来られました。

11月12日、滋賀県海外技術研修員の岩崎さんが農園に来られました。
岩崎さんは、ブラジルの滋賀県人会からの推薦で来られ、日本料理について研修しておられます。農業の現場、平飼い養鶏について興味を持たれ見学に来られました。

鶏小屋で鶏たちの様子を見てもらいました。おとなしい鶏たち

鶏の餌を説明しています。できるだけ地元のもの、国産のもので餌づくりをしています。

12月20日頃にブラジルへ帰国されるそうです。
滋賀での研修でまなんだ日本料理の技術をブラジルで発揮していただきたいと思います。
  
タグ :平飼い養鶏


Posted by 農園のやっちゃん at 21:51Comments(0)今日の楽農舎