2013年12月06日

卵拾い体験に来られました。

11月24日、とっても穏やか晴れです。
ブルーベリー畑は赤く紅葉しています。手前の畑では玉ねぎの苗を植え付けています。静かな朝の農園です。

午後、卵拾い体験に来られました。子どもたちは、初めての鶏小屋にちょっと緊張していましたが、暖かい卵を自分で拾って、大満足。

鶏小屋でみんなで記念写真です。

また来てくださいね。  
タグ :平飼い養鶏


Posted by 農園のやっちゃん at 21:58Comments(0)平飼い養鶏

2013年12月06日

11月23日のナカマチフリマ

11月23日、大津の菱屋町商店街でナカマチフリマでした。
商店街の中はクリスマスの雰囲気です。寒い日でした。

平飼い卵とブルーベリージャムです。

鶏ソーセージ、無農薬のお野菜です。葉つきのニンジンはここでも人気です。ニンジンの葉は、ビタミンが多くて栄養満点。葉の天ぷら、細かく刻んで炒めてもおいしいです。

夕方、浜大津で大津まちなか食と灯りの祭点灯式がありました。寒い中でしたが、たくさんの人がカウントダウンに参加してました。一緒にワクワクして灯りを楽しみました。

大きなトンネルのようですが、クリスマスケーキのブッシュドノエルなのだそうです。上に乗っている赤いライトはイチゴかな。

12月25日までだそうです。
  
タグ :直売フリマ


Posted by 農園のやっちゃん at 21:41Comments(0)産直販売

2013年12月06日

新しい薪ストーブです。

11月22日、新しい薪ストーブを置きました。
これまでのストーブと違い、ゆっくりと燃えて、やさしい暖かさです。
何より、炎が見えるのがいいですね。

ジュンがストーブの見張りをしてます。

ストーブの前で炎をみていたくなります。
  


Posted by 農園のやっちゃん at 21:10Comments(0)今日の楽農舎