2020年09月14日
8月末のブルーベリー収穫
やっと雨が降り、ブルーベリーの実が少し大きくなりました。



ブルーベリーの収穫をしているとクロウがやってきます。ブルーベリー大好きなので狙いに来たかな。

雨の後、草がまた一気に伸びそうです。

葉の裏に小さなミノムシがたくさん発生してました。
手で取っていきますが、大量でなかなか大変です。

木陰でヤマトシジミが交尾してました。

比良山の向こうでは雨が降ってるような雲が出てました。

1日無事に感謝
ブルーベリーの収穫をしているとクロウがやってきます。ブルーベリー大好きなので狙いに来たかな。
雨の後、草がまた一気に伸びそうです。
葉の裏に小さなミノムシがたくさん発生してました。
手で取っていきますが、大量でなかなか大変です。
木陰でヤマトシジミが交尾してました。

比良山の向こうでは雨が降ってるような雲が出てました。
1日無事に感謝
タグ :ブルーベリー
2020年09月14日
8月23日の朽木朝市と炭窯棟上げ
朽木日曜朝市でした。



午後、森林公園くつきの森で、みなさんと一緒に作っている炭窯の棟上げ式へ。
餅まきがありました。お餅とお菓子をいただきました。
これから10月末まで炭窯を乾かして、火入れをして炭窯を焼き、完成予定です。
炭焼き体験などを企画し、炭焼き技術の継承や炭の原木の森を育てる夢が膨らみます。

夕方までブルーベリーの収穫をしました。
夕焼けが少し秋の気配になりました。

東の空も雲の様子が秋の雰囲気でした。
でも気温は30℃くらいで、蒸し暑い夜になりました。
午後、森林公園くつきの森で、みなさんと一緒に作っている炭窯の棟上げ式へ。
餅まきがありました。お餅とお菓子をいただきました。
これから10月末まで炭窯を乾かして、火入れをして炭窯を焼き、完成予定です。
炭焼き体験などを企画し、炭焼き技術の継承や炭の原木の森を育てる夢が膨らみます。
夕方までブルーベリーの収穫をしました。
夕焼けが少し秋の気配になりました。
東の空も雲の様子が秋の雰囲気でした。
でも気温は30℃くらいで、蒸し暑い夜になりました。