2014年05月13日
5月9日のディオス北千里でのたかしま産直市
5月9日(金)、ディオス北千里でたかしま産直市でした。
平飼い卵と鶏ソーセージを販売しました。この時期だと、葉玉ねぎが収穫できるのですが、今年は朝夕の寒さのせいか成長が遅いです。お客様からはお野菜はまだ?との声が多かったのですが、まだもう少し時間がかかりそうです。

青物が少ない中で、筍、わらび、クレソンが人気でした。

山中屋製パンさんのかわいいフェルト人形です。
朽木で、天然自家酵母の石窯パンを作っておられます。カリッとした皮ともちっとした生地のおいしいパンでした。

次回のたかしま産直市は、5月20日(火)です。
お越しをお待ちしております。
帰りに大津の実家に寄りました。
母の日に少し早いのですが、楽農舎のイチゴで作ったイチゴジャムをお届け。
いつも心配ばかりかけてますが、母の元気が私の元気。
いつまでも元気でいてね。ありがとう。

平飼い卵と鶏ソーセージを販売しました。この時期だと、葉玉ねぎが収穫できるのですが、今年は朝夕の寒さのせいか成長が遅いです。お客様からはお野菜はまだ?との声が多かったのですが、まだもう少し時間がかかりそうです。
青物が少ない中で、筍、わらび、クレソンが人気でした。
山中屋製パンさんのかわいいフェルト人形です。
朽木で、天然自家酵母の石窯パンを作っておられます。カリッとした皮ともちっとした生地のおいしいパンでした。
次回のたかしま産直市は、5月20日(火)です。
お越しをお待ちしております。
帰りに大津の実家に寄りました。
母の日に少し早いのですが、楽農舎のイチゴで作ったイチゴジャムをお届け。
いつも心配ばかりかけてますが、母の元気が私の元気。
いつまでも元気でいてね。ありがとう。
Posted by 農園のやっちゃん at 00:17│Comments(0)
│産直販売