2014年05月16日
イチゴ畑の様子です。
5月11日、イチゴを収穫しました。
午前中はイチゴ狩りに来られたのですが、午後、残ったイチゴを収穫しました。

比較的小さいのがたくさん残ってました。小さくても甘くなってますよ。

花が次々と咲いてます。

あっ、大きいのもありました。

カエルがあちこち住んでます。イチゴの周りの小さな虫を食べてくれてます。

小さなイチゴを集めて、ジャムを作りました。

イチゴ狩りは、事前にお問い合わせくださいね。
楽農舎なごみの里観光農園
TEL 090-1150-3650
E-mail rns-sakachin@zeus.eonet.ne.jp
HP http://homepage2.nifty.com/rakuno-shya/
午前中はイチゴ狩りに来られたのですが、午後、残ったイチゴを収穫しました。
比較的小さいのがたくさん残ってました。小さくても甘くなってますよ。
花が次々と咲いてます。
あっ、大きいのもありました。
カエルがあちこち住んでます。イチゴの周りの小さな虫を食べてくれてます。
小さなイチゴを集めて、ジャムを作りました。
イチゴ狩りは、事前にお問い合わせくださいね。
楽農舎なごみの里観光農園
TEL 090-1150-3650
E-mail rns-sakachin@zeus.eonet.ne.jp
HP http://homepage2.nifty.com/rakuno-shya/
タグ :イチゴ
4月29日、農園ではいろんな花が咲いてきました。
4月の農園の1日
12月31日の農園風景
今年もイチゴが色づいてきました。5月21日(土)からイチゴ狩り始まります。
4月23日の菱屋町商店街のフリマ
11月23日の穏やかな畑
4月の農園の1日
12月31日の農園風景
今年もイチゴが色づいてきました。5月21日(土)からイチゴ狩り始まります。
4月23日の菱屋町商店街のフリマ
11月23日の穏やかな畑
Posted by 農園のやっちゃん at 22:30│Comments(0)
│イチゴ畑