2014年12月24日
12月23日の新居浜
12月23日、親せきの葬儀に出席するため新居浜へ帰ることになりました。
穏やかな晴れ。80年の人生をたくさんの友人知人にも見送られて旅立たれました。
ジュンとアッサムはお留守番でしたので、帰る前に散歩へ

気温は高島の11月上旬という感じです。堤防の向こうは瀬戸内海です。

この道のまっすぐ向こうに見える垣生山(はぶやま)へ向かいます。
この山についてはこちらで詳しく紹介されてるので見てみてください。

30分くらいで山の遊歩道へ。ミカン畑が上の方まで続いています。

日差しの中で甘くなってそうです。

出乳母山荘(でつぼさんそう)の展望台に到着しました。周囲は桜の木に囲まれていて花見にいいかも。下に見えるのは新居浜東港です。

新居浜の市街と瀬戸内海です。

帰り道、魚を干しているお家がありました。海沿いらしい風景です。

垣生山の遊歩道は他にもルートがあるみたい。
ここで育ったみっちゃんに話すと、垣生山は小学生の時に制覇した!とのこと。
次に新居浜に来るときは、別ルートも歩いてみたいと思います。
瀬戸大橋の与島パーキングエリアに寄りました。大きなクリスマスツリーと瀬戸大橋がきれいでした。

高島に着いたのは午前1時前。
24日、クリスマスイブになりました。
よいクリスマスを!
穏やかな晴れ。80年の人生をたくさんの友人知人にも見送られて旅立たれました。
ジュンとアッサムはお留守番でしたので、帰る前に散歩へ
気温は高島の11月上旬という感じです。堤防の向こうは瀬戸内海です。
この道のまっすぐ向こうに見える垣生山(はぶやま)へ向かいます。
この山についてはこちらで詳しく紹介されてるので見てみてください。
30分くらいで山の遊歩道へ。ミカン畑が上の方まで続いています。
日差しの中で甘くなってそうです。
出乳母山荘(でつぼさんそう)の展望台に到着しました。周囲は桜の木に囲まれていて花見にいいかも。下に見えるのは新居浜東港です。
新居浜の市街と瀬戸内海です。
帰り道、魚を干しているお家がありました。海沿いらしい風景です。
垣生山の遊歩道は他にもルートがあるみたい。
ここで育ったみっちゃんに話すと、垣生山は小学生の時に制覇した!とのこと。
次に新居浜に来るときは、別ルートも歩いてみたいと思います。
瀬戸大橋の与島パーキングエリアに寄りました。大きなクリスマスツリーと瀬戸大橋がきれいでした。
高島に着いたのは午前1時前。
24日、クリスマスイブになりました。
よいクリスマスを!
タグ :新居浜
2018年の新居浜太鼓祭に行きました。
新居浜に行ってきました。
2017年の新居浜太鼓祭り
10月15日、新居浜市制80周年記念太鼓祭でした
新居浜でのんびり
高島ロングライド100と新居浜とディオス北千里
新居浜に行ってきました。
2017年の新居浜太鼓祭り
10月15日、新居浜市制80周年記念太鼓祭でした
新居浜でのんびり
高島ロングライド100と新居浜とディオス北千里
Posted by 農園のやっちゃん at 02:10│Comments(0)
│新居浜&太鼓祭り