2015年05月12日
5月10日のくつき朝市、午後は羊の毛刈りしました。
5月10日(日)は、くつき日曜朝市でした。
いいお天気なんですが、風があってちょっと肌寒い日でした。
ひだまり堂さんのお隣でした。おいしそうなパンをつい買ってしまいます。

いつもの平飼い卵と鹿のくん製です。

お野菜は、水菜、小松菜、チンゲン菜です。どの野菜も甘味と香りがあっておいしいです!

お越しのみなさん、ありがとうございました。
5月17日(日)は、浜大津こだわり朝市へ出店のため、くつき朝市はお休みします。
午後3時頃、羊のトマトさんの毛刈りをしました。
前日の土曜日は朝から小雨で、羊の毛刈り体験は中止にしました。でも、もう気温も高くなるので毛刈りしてしまうことにしました。

トマトさん、胃が異常に発酵してガスが溜まる「鼓張症」になってしまいました。
羊は反芻動物ですので、胃が4つあります。一番大きな第1胃にはたくさんの微生物が住んでいます。そこで羊が食べた草を微生物が分解します。他の動物があまり消化できない植物の細胞壁セルロースもこの微生物の働きで分解されます。第2胃の働きで何度も口へ分解途中の草が戻され、反芻を繰り返します。そして、第3胃、第4胃では分解されたセルロースと微生物など一緒に消化していきます。いつもと違う餌をたくさん食べてしまったりすると、第1胃の微生物の働きが狂い異常発酵がおこり、ガスが溜まって膨らみます。ひどい時には肺を圧迫して死んでしまうこともあります。
薬は、胃に溜まったガスの泡を消す薬と腸の動きをよくする薬を与えてます。
無理な姿勢をさせると苦しくなるので、立ったまま毛刈りしました。おとなしいので助かります。

こんなにお腹が膨れています。

全て毛刈りできました。お疲れさま。

体の全体を見ると、お腹の異常な大きさが目立ちます。
早く良くなりますように。
いいお天気なんですが、風があってちょっと肌寒い日でした。
ひだまり堂さんのお隣でした。おいしそうなパンをつい買ってしまいます。
いつもの平飼い卵と鹿のくん製です。
お野菜は、水菜、小松菜、チンゲン菜です。どの野菜も甘味と香りがあっておいしいです!
お越しのみなさん、ありがとうございました。
5月17日(日)は、浜大津こだわり朝市へ出店のため、くつき朝市はお休みします。
午後3時頃、羊のトマトさんの毛刈りをしました。
前日の土曜日は朝から小雨で、羊の毛刈り体験は中止にしました。でも、もう気温も高くなるので毛刈りしてしまうことにしました。
トマトさん、胃が異常に発酵してガスが溜まる「鼓張症」になってしまいました。
羊は反芻動物ですので、胃が4つあります。一番大きな第1胃にはたくさんの微生物が住んでいます。そこで羊が食べた草を微生物が分解します。他の動物があまり消化できない植物の細胞壁セルロースもこの微生物の働きで分解されます。第2胃の働きで何度も口へ分解途中の草が戻され、反芻を繰り返します。そして、第3胃、第4胃では分解されたセルロースと微生物など一緒に消化していきます。いつもと違う餌をたくさん食べてしまったりすると、第1胃の微生物の働きが狂い異常発酵がおこり、ガスが溜まって膨らみます。ひどい時には肺を圧迫して死んでしまうこともあります。
薬は、胃に溜まったガスの泡を消す薬と腸の動きをよくする薬を与えてます。
無理な姿勢をさせると苦しくなるので、立ったまま毛刈りしました。おとなしいので助かります。
こんなにお腹が膨れています。
全て毛刈りできました。お疲れさま。
体の全体を見ると、お腹の異常な大きさが目立ちます。
早く良くなりますように。