2016年05月04日
5月1日の朽木日曜朝市と熊本地震の義援金募金
5月1日は朽木日曜朝市でした。
いつもの平飼い卵、無添加鶏ソーセージ、ブルーベリージャムです。

お野菜も少しずつ増えてきました。
スイスチャード(虹色菜)、小松菜、サラダからし菜、サラダわさび菜、ビーツです。

お隣のおばあちゃんは、季節のお花と筍や山菜を販売されてました。5月らしい品揃え。

快晴で、早朝からお客様が来られてました。

農園に帰ると、お野菜の収穫の方や卵拾いの方も来られてました。
お野菜は、小カブも収穫できるようになってきました。

大阪からのお客様が、山羊たちに草をやってくれてます。


ゴールデンウイークの中休み、先月の直売での熊本地震募金活動を日赤熊本地震災害義援金へ振り込んできました。約11000円募金が集まり、私の募金も加えて振り込みました。

熊本への応援、できることを続けていきたいと思います。
いつもの平飼い卵、無添加鶏ソーセージ、ブルーベリージャムです。
お野菜も少しずつ増えてきました。
スイスチャード(虹色菜)、小松菜、サラダからし菜、サラダわさび菜、ビーツです。
お隣のおばあちゃんは、季節のお花と筍や山菜を販売されてました。5月らしい品揃え。
快晴で、早朝からお客様が来られてました。
農園に帰ると、お野菜の収穫の方や卵拾いの方も来られてました。
お野菜は、小カブも収穫できるようになってきました。
大阪からのお客様が、山羊たちに草をやってくれてます。
ゴールデンウイークの中休み、先月の直売での熊本地震募金活動を日赤熊本地震災害義援金へ振り込んできました。約11000円募金が集まり、私の募金も加えて振り込みました。
熊本への応援、できることを続けていきたいと思います。