2018年01月20日

マルベリージャムを作りました。

去年収穫したマルベリー、桑の実が冷凍庫で1.4kgもあったので、まとめてジャムにしました。
ヘタを取るのが少し面倒なのですが、凍った実を半分に切って、全てヘタを取ります。
ヘタが残っていると食べている時に口に残ってしまいます。
マルベリージャムを作りました。
マルベリーの半分700gのキビ砂糖をまぶし、弱火でゆっくり煮詰めました。
マルベリージャムを作りました。
大きなビン、小さなビンなど5本になりました。
マルベリージャムを作りました。
マルベリーの風味はヨーグルトによく合います。
奥の赤いジャムはラズベリーのジャムです。冷凍庫に残っていたラズベリーもジャムにしました。
甘酸っぱくて、シンプルなシフォンケーキと一緒にいただくといいですね。
台所は甘いジャムのにおいで幸せ気分でした。



同じカテゴリー(ブルーベリー園)の記事画像
2023年もよろしくお願いします!
ブルーベリーの実が熟してきました
2022年元日の農園です
大晦日も大雪が続きました
年末の大雪
秋のブルーベリー園
同じカテゴリー(ブルーベリー園)の記事
 2023年もよろしくお願いします! (2023-01-02 17:47)
 ブルーベリーの実が熟してきました (2022-08-02 08:04)
 2022年元日の農園です (2022-02-15 22:38)
 大晦日も大雪が続きました (2022-02-14 00:21)
 年末の大雪 (2022-02-12 15:56)
 秋のブルーベリー園 (2021-10-09 23:06)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。