2010年02月15日

ゆったりしていて やさしくって あったかい

 暖かい1日。
 午前中、竜王町の西出みどり会から約40名の方が、環境負荷削減現地研修会ということで農園に来られました。
ゆったりしていて やさしくって あったかい みっちゃんが農園の循環型農業や地域の未利用資源のリサイクルについて説明しています。
 最初は説明を20分程度で切り上げて、畑や鶏舎の見学をゆっくりしていただこうと計画していたようですが、調子に乗ってしまい、40分もお話してしまいました。短い時間でしたが、畑や鶏舎を見ていただきました。卵も買っていただきました。ありがとうございました。竜王町でも循環型農業へのチャレンジが広がるといいですね。
 ゆったりしていて やさしくって あったかい
ゆったりしていて やさしくって あったかい
 暖かい日差しの中、動物たちはのんびり。明日からは、また寒くなるそうなので楽しんでおいてね。
 午後、第4回はじまりのアート展「わになろう」を見に行きました。
 湖西地域障害者生活支援センター「わになろう」で障がい者のアート活動をサポートしているアートサポートたかしまの方との作品展示です。
 昨年の秋にした「みんな畑でアートしよっ!」に参加してくれた方も作品を展示・販売しておられました。1週間の展示期間で100人以上の来場があったそうです。
 この展示会のサブタイトルが「ゆったりしていて やさしくって あったかい」です。どの作品ものんびりしていて、自由な感じがします。
 今年の「みんな畑でアートしよっ!」では、どんな作品が産まれてくるのか楽しみです。
ゆったりしていて やさしくって あったかいゆったりしていて やさしくって あったかい 


同じカテゴリー(畑でアートしよ!)の記事画像
みんな畑でアートしよっ!2010
FM e-radioでみんな畑でアートしよっ!2010を紹介
楽しかった余韻
みんな畑でアートしよっ!でした。
FM e-radioに出たよ!
NHKおうみ発610へ
同じカテゴリー(畑でアートしよ!)の記事
 みんな畑でアートしよっ!2010 (2010-11-09 02:06)
 FM e-radioでみんな畑でアートしよっ!2010を紹介 (2010-10-21 00:48)
 楽しかった余韻 (2009-11-27 02:50)
 みんな畑でアートしよっ!でした。 (2009-11-22 23:59)
 FM e-radioに出たよ! (2009-11-21 20:04)
 NHKおうみ発610へ (2009-11-12 23:40)


Posted by 農園のやっちゃん at 00:34│Comments(2)畑でアートしよ!
この記事へのコメント
作品も載せていただきありがとうございます。

今年も早いうちから、企画して楽しい展覧会にしたいです。
お願いいたします。

またお時間ありましたら、活動にも来てください。
本当に ゆったり…してます。
Posted by kame at 2010年02月15日 10:41
kameさん
お久しぶりです。
春らしくなってきましたね。今年の畑でアートはどんなイメージでしようかなと、ぼちぼち考え始めています。
みなさんの楽しい、ゆったりとした作品も楽しみにしています。
Posted by 農園のやっちゃん農園のやっちゃん at 2010年03月15日 00:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。