2011年02月20日
浜大津こだわり朝市と米プラザの朝市
今日は浜大津こだわり朝市でした。
まだまだ風が冷たいのですが、1月の吹雪を思い出すと、ほんとに春らしくなりました。
お客様もたくさん来てくれました。ありがとうございます。


朝一番、大阪から何度も農園に遊びに来られているご家族が来てくれました。
今日は朽木いきものふれあいの里への途中で寄ってくれました。
ありがとうございます。楽しい1日を~。


日本酒とワインのお店はいつも人が並んでますね。味見できるのがいいですね。
私も車じゃなければいただきたいところです。残念。
伝統的な曲やポップな曲など三味線の演奏もありました。


みっちゃんは、びわ湖大橋米プラザの朝市へ行ってました。
こだわり朝市の帰りに手伝いに寄りました。
米プラザは次々と車やバイクが入り、とっても賑わっていました。
今回、米プラザで初めて出店しました。毎週日曜日に朝市があるそうです。これから米プラザでも
出店したいと思っています。毎週は難しいと思いますが、できるだけ出して行こうと思います。


畑では、最近の温かさで雪が消えました。ブルーベリー畑では春の開花に向けて剪定の季節です。
春に向けてだんだん忙しくなってきます。
羊のグラさんものんびりお散歩してますね。
まだまだ風が冷たいのですが、1月の吹雪を思い出すと、ほんとに春らしくなりました。
お客様もたくさん来てくれました。ありがとうございます。
朝一番、大阪から何度も農園に遊びに来られているご家族が来てくれました。
今日は朽木いきものふれあいの里への途中で寄ってくれました。
ありがとうございます。楽しい1日を~。
日本酒とワインのお店はいつも人が並んでますね。味見できるのがいいですね。
私も車じゃなければいただきたいところです。残念。
伝統的な曲やポップな曲など三味線の演奏もありました。
みっちゃんは、びわ湖大橋米プラザの朝市へ行ってました。
こだわり朝市の帰りに手伝いに寄りました。
米プラザは次々と車やバイクが入り、とっても賑わっていました。
今回、米プラザで初めて出店しました。毎週日曜日に朝市があるそうです。これから米プラザでも
出店したいと思っています。毎週は難しいと思いますが、できるだけ出して行こうと思います。
畑では、最近の温かさで雪が消えました。ブルーベリー畑では春の開花に向けて剪定の季節です。
春に向けてだんだん忙しくなってきます。
羊のグラさんものんびりお散歩してますね。
Posted by 農園のやっちゃん at 23:54│Comments(2)
│産直販売
この記事へのコメント
昨日の朝市、準備でバタバタされてる時にお邪魔してすみませんでした!鶏ソーセージ美味しい!!そして無理を言って分けて頂いた鹿ソーセージ、まったく臭みもなくマイルドで美味しいですね!ワインと抜群に相性がよかったですよ~。子供たちにも人気でした!これは是非とも冬期限定品として販売してほしいです!そして今日の朝ご飯は卵かけご飯を頂きました。また農園のほうへ遊びに行きます!!!
Posted by daiyuu at 2011年02月21日 22:14
daiyuuさん
こだわり朝市ではありがとうございました。
鹿ソーセージ、けっこうおいしいですよね。
焼いてもいけますよ。
冬だけの味覚にできればと思います。
また遊びに来てくださいね。
こだわり朝市ではありがとうございました。
鹿ソーセージ、けっこうおいしいですよね。
焼いてもいけますよ。
冬だけの味覚にできればと思います。
また遊びに来てくださいね。
Posted by 農園のやっちゃん at 2011年02月25日 08:34