2011年03月20日
3月の浜大津こだわり朝市でした。
朝6時。晴れてます。何だか温かい朝です。
浜大津こだわり朝市に向けて、畑で卵を積み込みました。
大津まで約1時間です。


8時から出店です。
今日は平飼い卵、鶏ソーセージ、冷凍ブルーベリーを持ってきました。
妹が手伝ってくれました。いつもありがとう!
お客様もたくさん来てくださいました。ありがとうございました。


今回のお隣さんは、古株牧場さんとかくみや醤油さんでした。

古株牧場さんは、竜王町の酪農牧場です。
家族で牧場と乳製品の加工販売をされているそうです。
「湖華舞高級プリン」を買いました。蜂蜜の香りがするおいしいプリンでしたよ~。

かくみや醤油さんは、彦根のお醤油屋さんです。もろみを三年間熟成した醤油だそうです。熱く醤油の製造について語ってくださいました。みたらし団子のお醤油ベースのたれがいい香りで、たくさんお客様が買っておられました。
またよろしくお願いします。
昨日、仕事で神戸へ行きました。
帰りのJR三ノ宮駅近くで、たくさんの人だかり。ヴィッセル神戸が東北地方の被災地への義援金募金をしてました。日本中で、それぞれにできることが広がって、被災されたみなさんへ届きますように。

被災地の方が1日も早く安心できる日常を取り戻せますように。
浜大津こだわり朝市に向けて、畑で卵を積み込みました。
大津まで約1時間です。
8時から出店です。
今日は平飼い卵、鶏ソーセージ、冷凍ブルーベリーを持ってきました。
妹が手伝ってくれました。いつもありがとう!
お客様もたくさん来てくださいました。ありがとうございました。
今回のお隣さんは、古株牧場さんとかくみや醤油さんでした。
古株牧場さんは、竜王町の酪農牧場です。
家族で牧場と乳製品の加工販売をされているそうです。
「湖華舞高級プリン」を買いました。蜂蜜の香りがするおいしいプリンでしたよ~。
かくみや醤油さんは、彦根のお醤油屋さんです。もろみを三年間熟成した醤油だそうです。熱く醤油の製造について語ってくださいました。みたらし団子のお醤油ベースのたれがいい香りで、たくさんお客様が買っておられました。
またよろしくお願いします。
昨日、仕事で神戸へ行きました。
帰りのJR三ノ宮駅近くで、たくさんの人だかり。ヴィッセル神戸が東北地方の被災地への義援金募金をしてました。日本中で、それぞれにできることが広がって、被災されたみなさんへ届きますように。
被災地の方が1日も早く安心できる日常を取り戻せますように。
Posted by 農園のやっちゃん at 23:55│Comments(2)
│産直販売
この記事へのコメント
こんにちわ~
こだわり朝市、今月は行けませんでした・・・ 4月は行きますね~。
その代わりクララファームさんへ行ってきましたよ~。
オーナーさん、とても親切で子ども達に試食(大量)させて頂いたり、また工房を見学させて頂いて、できたてベーコンの試食と本当によくして頂きました!ハム、ベーコン作りへの思いが伝わり、あらためて「鶏ソーセージ」の美味しさの秘訣を発見できました!!
こだわり朝市、今月は行けませんでした・・・ 4月は行きますね~。
その代わりクララファームさんへ行ってきましたよ~。
オーナーさん、とても親切で子ども達に試食(大量)させて頂いたり、また工房を見学させて頂いて、できたてベーコンの試食と本当によくして頂きました!ハム、ベーコン作りへの思いが伝わり、あらためて「鶏ソーセージ」の美味しさの秘訣を発見できました!!
Posted by daiyuu at 2011年03月24日 08:26
みんな遠くからきてくださってるんですね!
朝はやくおつかれさまでした!
湖華舞高級プリン買いに行かねば!!!
先日電話そうだんをしているとこんな声が・・・・・
被災地・・・・これは東北だけでなく日本すべてが被災だ!
TVで流れる映像、モノがなくなる現象・・・そうかもしれません。
朝はやくおつかれさまでした!
湖華舞高級プリン買いに行かねば!!!
先日電話そうだんをしているとこんな声が・・・・・
被災地・・・・これは東北だけでなく日本すべてが被災だ!
TVで流れる映像、モノがなくなる現象・・・そうかもしれません。
Posted by Blue sky
at 2011年03月27日 09:15
