2011年07月21日

猪がズッキーニ畑に!猪被害と浜大津こだわり朝市

7月17日は、浜大津のこだわり朝市でした。出店し始めて一年が経ちました。

午前6時、農園に出荷する卵などを積み込みに行きました。ブルーベリー畑と隣のズッキーニ畑を見回り、ショック!ズッキーニ畑のネットを破って猪が入った跡がありました。ズッキーニをかじり、なぎ倒し、掘り起こし・・・。
ズッキーニ復活するでしょうか。祈るしかないです。
猪がズッキーニ畑に!猪被害と浜大津こだわり朝市
大きくネットを破ってます!
猪がズッキーニ畑に!猪被害と浜大津こだわり朝市
畑で写真撮ったりしていて、こだわり朝市には少し遅れて到着でした。妹に手伝ってもらってます。
猪がズッキーニ畑に!猪被害と浜大津こだわり朝市
今日もメインの卵、鶏ソーセージ、ミントティー、ミントを持ってきました。
出店始めて一年。卵、鶏ソーセージ、ミント、それぞれ必ず来て下さる常連さんも増えてきました。
嬉しいです。
猪がズッキーニ畑に!猪被害と浜大津こだわり朝市
猪がズッキーニ畑に!猪被害と浜大津こだわり朝市
猪がズッキーニ畑に!猪被害と浜大津こだわり朝市
今回のお隣さんは、日本蜜蜂の蜂蜜と蜜蝋を販売されている「ハチフジ」さん。
大津市内で日本蜜蜂を飼育されているそうです。
猪がズッキーニ畑に!猪被害と浜大津こだわり朝市
知り合いのバングラデシュ人ご夫妻が訪ねて来てくれました。ご主人は来日5年。漢字も読め、日本で仕事をしておられます。奥様は来日2年。日本語勉強中だそうですが、日本語お上手でした。
また農園にも遊びに来てほしいですね。
猪がズッキーニ畑に!猪被害と浜大津こだわり朝市
暑い1日でしたが、風が気持ちよく吹いていました。
次回は、8月21日(日)です。
またお越しくださいね。



同じカテゴリー(今日の楽農舎)の記事画像
2025年2月の販売予定
アッサムありがとう
2023年もよろしくお願いします!
2022年元日の農園です
大晦日も大雪が続きました
年末の大雪
同じカテゴリー(今日の楽農舎)の記事
 2025年2月の販売予定 (2025-02-08 15:02)
 アッサムありがとう (2023-01-03 01:02)
 2023年もよろしくお願いします! (2023-01-02 17:47)
 2022年元日の農園です (2022-02-15 22:38)
 大晦日も大雪が続きました (2022-02-14 00:21)
 年末の大雪 (2022-02-12 15:56)


Posted by 農園のやっちゃん at 00:32│Comments(0)今日の楽農舎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。