2012年04月10日
鶏8代目のお引越しと9代目雛到着
3月20日、2011年10月末生まれの後藤もみじが産卵時期を迎え、広い鶏舎へお引越ししました。
4月中旬頃から卵を産み始めます。

雛の保温コタツや仕切り板を洗って干しています。

9代目の雛を迎えるために、部屋を消毒し、もみ殻も新しくしました。

3月23日、雛が到着しました。新しい環境なのに、すぐに落ち着いてました。

寒くないようにコタツを置いてます。雛は体が小さくてまだ自分で体温を維持できないので、温度管理には気を使います。部屋は約30℃。コタツの中は35℃くらいです。

元気に育ってほしいですね。
4月中旬頃から卵を産み始めます。
雛の保温コタツや仕切り板を洗って干しています。
9代目の雛を迎えるために、部屋を消毒し、もみ殻も新しくしました。
3月23日、雛が到着しました。新しい環境なのに、すぐに落ち着いてました。
寒くないようにコタツを置いてます。雛は体が小さくてまだ自分で体温を維持できないので、温度管理には気を使います。部屋は約30℃。コタツの中は35℃くらいです。
元気に育ってほしいですね。
Posted by 農園のやっちゃん at 00:53│Comments(0)
│平飼い養鶏