2013年04月29日
快晴のGWスタート!長浜へ出荷してきました。
4月28日、快晴です。
4月から新しい職場でバタバタと日々が過ぎ、やっとブログの更新ができます。このお休み中に4月のいろいろ溜めてしまった写真を順番に掲載していきたいと思います。
昨日は、長浜まちの駅に平飼い卵を出荷してきました。
遅くなると車が増えるので、開店の9時前に到着しました。
4月に入り、鶏たちの調子が上がり、日々の産卵数がどんどん増えてきました。GWで販売も伸びてほしいです。

お得なドリームパックは、ジャンボサイズ、LLサイズで18個、MSサイズで20個、Sサイズで22個入りです。お土産にいかがですか。

開店準備の店長さんです。長浜、高島、滋賀のこだわり商品をそろえて、お客様をお迎えされてます。

快晴の湖周道路は自転車のグループがたくさん走っていました。風が強く、湖面には白波が立っています。新緑の山と青いびわ湖に囲まれて自転車で走るのは気持ちいいでしょうね。ずいぶん前ですが、職場の仲間と自転車で琵琶湖一周したのが懐かしいです。
今日は、この風景の中、渋滞にも合わずに出荷できたことに感謝です。

午後から大津へ卵とお野菜を届けに行きました。渋滞しそうなので、JRで。荷物が重くてちょっとたいへんでした。
びわ湖ホールのラ・フォルジュルネも少しのぞいて、ちょっとGWの気分でした。

ゆっくり音楽を楽しむ休日もいいですね~。

みんな気持ちよさそう。見慣れた風景ですが、いつも「贅沢な風景のまちだな~」と思いますね。
4月から新しい職場でバタバタと日々が過ぎ、やっとブログの更新ができます。このお休み中に4月のいろいろ溜めてしまった写真を順番に掲載していきたいと思います。
昨日は、長浜まちの駅に平飼い卵を出荷してきました。
遅くなると車が増えるので、開店の9時前に到着しました。
4月に入り、鶏たちの調子が上がり、日々の産卵数がどんどん増えてきました。GWで販売も伸びてほしいです。
お得なドリームパックは、ジャンボサイズ、LLサイズで18個、MSサイズで20個、Sサイズで22個入りです。お土産にいかがですか。
開店準備の店長さんです。長浜、高島、滋賀のこだわり商品をそろえて、お客様をお迎えされてます。
快晴の湖周道路は自転車のグループがたくさん走っていました。風が強く、湖面には白波が立っています。新緑の山と青いびわ湖に囲まれて自転車で走るのは気持ちいいでしょうね。ずいぶん前ですが、職場の仲間と自転車で琵琶湖一周したのが懐かしいです。
今日は、この風景の中、渋滞にも合わずに出荷できたことに感謝です。
午後から大津へ卵とお野菜を届けに行きました。渋滞しそうなので、JRで。荷物が重くてちょっとたいへんでした。
びわ湖ホールのラ・フォルジュルネも少しのぞいて、ちょっとGWの気分でした。
ゆっくり音楽を楽しむ休日もいいですね~。
みんな気持ちよさそう。見慣れた風景ですが、いつも「贅沢な風景のまちだな~」と思いますね。
Posted by 農園のやっちゃん at 01:04│Comments(0)
│平飼い養鶏
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。