2013年08月05日
岡村本家でジャズの贅沢な時間でした。
今日は、朝からブルーベリーの木に巻きついたヘクソカズラを取っていました。こんなにかわいい花が咲くのですが、蔦を切るととっても臭くて、ひどい名前がついてます。
ラズベリーの雑草も片づけて、ちょっとすっきりしました。

午後は、長浜まちの駅へ卵とニンニクを出荷に行きました。

長浜の後は豊郷へ。岡村本家でジャズライブがありました。

蔵の中は、いい雰囲気ですね。

ギターの中井勉さん、ハモンドオルガンの河合大介さん、ドラムの光田臣さんのライブでした。
とっても贅沢な時間でした。
音がとってもやさしく溶け合っていて、楽しそうにからみながら緊張感があって、とっても気持ちよかったですね。

毎年、岡村本家さんでライブをされるそうです。
来年もぜひ来たいです。
ラズベリーの雑草も片づけて、ちょっとすっきりしました。
午後は、長浜まちの駅へ卵とニンニクを出荷に行きました。
長浜の後は豊郷へ。岡村本家でジャズライブがありました。
蔵の中は、いい雰囲気ですね。
ギターの中井勉さん、ハモンドオルガンの河合大介さん、ドラムの光田臣さんのライブでした。
とっても贅沢な時間でした。
音がとってもやさしく溶け合っていて、楽しそうにからみながら緊張感があって、とっても気持ちよかったですね。
毎年、岡村本家さんでライブをされるそうです。
来年もぜひ来たいです。
Posted by 農園のやっちゃん at 02:08│Comments(0)
│映画・演劇