2010年02月08日

暇そうでなかなか忙しい、冬!

どーも、はじめまして。
農園のみっちゃんです。

「農家は冬どうしているのか、何をしているのか?」疑問に思っている方も多いと思います。
これがまた色々とやっているんですよ~。

楽農舎では、養鶏・山羊・羊・猫・を飼っているため、当然朝・夕の餌やり、卵の出荷作業
山羊・羊・馬の放牧、猫の遊び相手。
おからや有機資材(おが屑・竹パウダー・竹チップ・生ごみ)の回収、2月下旬からの種まきに向けての、ハウスのかたづけ・整理。
鶏小屋作り、馬小屋作りの段取り、暖房用の薪割り、堆肥作り、大根・人参などの冬野菜の収穫等々
いろんな作業をやっています。




さて、琵琶湖が一望できるこの場所は、箱館山スキー場第3ゲレンデです。
みっちゃんは非常勤講師でスキースクールに所属して、週末・平日繁忙期はスキーの指導をしています。
大好きなスキーが出来、楽しい仲間に恵まれ、受講したお客様に癒され?山に上がっている間は寒くても、しんどくても、すごく楽しいですね。
箱館山スキー場に来られて「上手く滑りたいな」と思ったら、是非スクールにおいでください。
気さくなスタッフが親切丁寧に、時にきびしく的確なレッスンをお届けいたします。

話は変わりますが、秋から冬にかけて「講演に来てくれませんか」とか「農場見学に行きたいのですが」とか「そちらの農業の取り組みの話を…」などの依頼が結構きます。
お話するのは嫌いじゃないので二つ返事で引き受けますが、実績よりも名前が先走っているような感じがしています。
それに、パワーポイント!私が作るともの凄く時間がかかるので、やっちゃんにまかせっきりになってしまい、申し訳ないなと感じるこの頃です。

この週末、竜王から見学に観光バス1台で来る予定です、大変だ!ハウスをかたづけ雪解け水でヌタヌタになった通路に竹チップを敷き、団体を迎える用意をしなければ。
資料も印刷せねば…

何かと忙しい冬ですが、これからブログも頑張ってアップしていきます~。


  


Posted by 農園のやっちゃん at 00:17Comments(0)