2017年06月20日

桑の実(マルベリー)の収穫体験しませんか。

6月に入り、桑の実がたくさん実ってきています。
素朴な甘みがおいしい実で、そのまま食べても、ジャムやお酒に漬けてもおいしいですね。
桑の実(マルベリー)の収穫体験しませんか。
桑の実(マルベリー)の収穫体験しませんか。
白っぽい実が赤くなり、黒くなったら甘くなってます。
桑の実(マルベリー)の収穫体験しませんか。
たくさん実がついてますよ。
桑の実(マルベリー)の収穫体験しませんか。
さっと洗って冷凍にすると、長期保存できますし、ヘタも取りやすくなります。
桑の実(マルベリー)の収穫体験しませんか。

桑の実摘み体験
大人600円 こども300円
摘み取りながら味見できます。
お持ち帰りは、100g200円となります。
冷凍桑の実もあります。

楽農舎なごみの里観光農園
代表:坂下道良
〒520-1202 滋賀県高島市安曇川町下古賀2579
TEL:090-1150-3659
FAX:0740-22-3659
E-mail:rns-sakachin@zeus.eonet.ne.jp
ホームページ:http://rakuno-shya.jimdo.com/


タグ :マルベリー

同じカテゴリー(ブルーベリー園)の記事画像
2023年もよろしくお願いします!
ブルーベリーの実が熟してきました
2022年元日の農園です
大晦日も大雪が続きました
年末の大雪
秋のブルーベリー園
同じカテゴリー(ブルーベリー園)の記事
 2023年もよろしくお願いします! (2023-01-02 17:47)
 ブルーベリーの実が熟してきました (2022-08-02 08:04)
 2022年元日の農園です (2022-02-15 22:38)
 大晦日も大雪が続きました (2022-02-14 00:21)
 年末の大雪 (2022-02-12 15:56)
 秋のブルーベリー園 (2021-10-09 23:06)


Posted by 農園のやっちゃん at 23:49│Comments(0)ブルーベリー園
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。