2011年06月03日

「淡海からの風・・・Vol.2」など発送作業

6月2日、滋賀県青年海外協力協会の発送作業に行ってきました。
滋賀県の青年海外協力隊参加者は350人余り。
OBOG会は30周年を迎えます。

30周年記念誌「淡海からの風・・・Vol.2」が完成しました。
会員からの寄稿やこれまでの会の活動などなど。

6月19日の総会案内とともに、会員や協力隊員の留守家族に発送します。
約300部。
「淡海からの風・・・Vol.2」など発送作業
いよいよ作業開始です。がんばりま~す。
「淡海からの風・・・Vol.2」など発送作業
おしゃべりしながら作業すること3時間。
作業しているのはネパール、インドネシア、ザンビア、そして私はバングラデシュの隊員でした。
「淡海からの風・・・Vol.2」など発送作業
終了して、郵便局から発送。お疲れさまでした~。

青年海外協力隊について関心のある方は、総会後に帰国報告会も開催しますので、
ご参加ください。
日時:2011年6月19日(日)15:40~17:00
場所:草津市立市民交流プラザ(JR南草津駅前「フェリエ草津」5階
お申し込み、お問い合わせは
E-mail:sakon-k@mug.biglobe.ne.jp
URL:http://socasoca.seesaa.net/



同じカテゴリー(バングラデシュなど)の記事画像
椋川フットパスに参加しました
5月の連休に阿蘇へ
10月に屋久島へ縄文杉を見に行きました。
滋賀県青年海外協力隊50周年記念イベントへ
バングラデシュの子どもたちから学ぶ子どもの権利条約
バングラデシュの子どもたちと子どもの権利条約
同じカテゴリー(バングラデシュなど)の記事
 椋川フットパスに参加しました (2020-01-06 00:35)
 5月の連休に阿蘇へ (2019-11-27 23:12)
 10月に屋久島へ縄文杉を見に行きました。 (2019-01-27 22:20)
 滋賀県青年海外協力隊50周年記念イベントへ (2015-10-23 01:18)
 バングラデシュの子どもたちから学ぶ子どもの権利条約 (2014-11-30 01:09)
 バングラデシュの子どもたちと子どもの権利条約 (2014-05-24 02:03)


Posted by 農園のやっちゃん at 02:30│Comments(0)バングラデシュなど
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。