2013年05月29日
5月の浜大津こだわり朝市とびわこ豊穣の郷の総会
5月19日、浜大津こだわり朝市でした。そして、同じ午前中にNPO法人びわこ豊穣の郷の総会も開催されるということで、今回は母と妹に販売をお願いして、守山へ行きました。
妹と母には、いつも感謝です。

スペアミントの苗も販売してました。

ありがとう!
NPO法人びわこ豊穣の郷は、淡海ネットワークセンターで仕事をしている時に、認定NPO法人取得に向けてのご相談に対応していました。そのご縁で入会させていただき、初めての総会でした。
会員一人ひとりが、活動の意義を周りの人に伝えて、応援団を増やしていき、認定NPO法人を目指していきましょうという決意の総会でした。
結婚して、5年くらい守山市で暮らしていました。市街地なのに蛍が飛び交い、自然が豊かなんだなと思っていましたが、実は、この団体が蛍を増やしたり、川の整備をしたり、地域の自治会とともに環境保全活動を長年されてこられた成果なのでした。
妹と母には、いつも感謝です。
スペアミントの苗も販売してました。
ありがとう!
NPO法人びわこ豊穣の郷は、淡海ネットワークセンターで仕事をしている時に、認定NPO法人取得に向けてのご相談に対応していました。そのご縁で入会させていただき、初めての総会でした。
会員一人ひとりが、活動の意義を周りの人に伝えて、応援団を増やしていき、認定NPO法人を目指していきましょうという決意の総会でした。
結婚して、5年くらい守山市で暮らしていました。市街地なのに蛍が飛び交い、自然が豊かなんだなと思っていましたが、実は、この団体が蛍を増やしたり、川の整備をしたり、地域の自治会とともに環境保全活動を長年されてこられた成果なのでした。
タグ :浜大津こだわり朝市