2012年09月15日
安曇川中学校から地域探訪に来られました。
9月14日、安曇川中学校から1年生が「地域探訪」で、農園に来てくれました。
地域の歴史や文化、環境や産業を万で郷土愛を育て、自分たちの言葉で発信する力を養う授業だそうです。
楽農舎が取り組む、地域のもったいない資源を農業に活かし、持続可能な循環型農業についてお話を聞いてもらいました。
作業は、ブルーベリー畑でたっぷり実をつけてくれたブルーベリーの木にお礼の肥料を撒いてもらいました。
平飼い養鶏の鶏糞をバケツに入れて、みんなでバケツリレーです。

蒸し暑い日でしたが、みんな一生懸命作業してくれました。また来年もたくさんのブルーベリーができますように。

最後に、ブルーベリーを食べてもらいました。完熟ブルーベリーに「おいしい!」と歓声が上がりました。

暑い中、ご苦労様でした。
故郷、安曇川町の魅力を発見できたかな。
また来てくださいね。
地域の歴史や文化、環境や産業を万で郷土愛を育て、自分たちの言葉で発信する力を養う授業だそうです。
楽農舎が取り組む、地域のもったいない資源を農業に活かし、持続可能な循環型農業についてお話を聞いてもらいました。
作業は、ブルーベリー畑でたっぷり実をつけてくれたブルーベリーの木にお礼の肥料を撒いてもらいました。
平飼い養鶏の鶏糞をバケツに入れて、みんなでバケツリレーです。
蒸し暑い日でしたが、みんな一生懸命作業してくれました。また来年もたくさんのブルーベリーができますように。
最後に、ブルーベリーを食べてもらいました。完熟ブルーベリーに「おいしい!」と歓声が上がりました。
暑い中、ご苦労様でした。
故郷、安曇川町の魅力を発見できたかな。
また来てくださいね。
Posted by 農園のやっちゃん at 00:20│Comments(2)
│ブルーベリー園
この記事へのコメント
前はお世話になりありがとうございました
冷凍ブルーベリーはとてもおいしかったです
またブルーベリーが食べたいので買いに行きたいと思います
本当にありがとうございました
冷凍ブルーベリーはとてもおいしかったです
またブルーベリーが食べたいので買いに行きたいと思います
本当にありがとうございました
Posted by 安中一年生 at 2012年09月21日 10:14
こちらこそ、みなさんの作業でブルーベリー畑の肥料まきが進みました。
ありがとうございました。
ブルーベリー畑は少しずつ紅葉し始めています。
また畑に遊びに来てください。
ありがとうございました。
ブルーベリー畑は少しずつ紅葉し始めています。
また畑に遊びに来てください。
Posted by 楽農舎のやっちゃん at 2012年10月15日 23:08